🎨美人画の真髄✨「上村松園」展

生誕150年を記念して、大阪中之島美術館では「上村松園」展が開催中です🖼️
10代で描かれた自画像から最晩年の作品まで、期間中110点を超える名品や下絵、画材などを通して、松園が描いた凛とした美の世界に浸ることができます💫

実は展覧会に先立ち、名取裕子さん主演の映画『序の舞』を観ました🎬
上村松園の修行時代を描いた作品で、男性中心の画壇の中で彼女がどう生き抜いたかがリアルに描かれています。
その背景を知った上で作品を観ると、彼女が描く“卑俗さのない凛とした女性像”がどれほどの覚悟と信念から生まれたか、深く感じられます。

展示を観ながら、映画のシーンが何度も脳裏をよぎり、心が揺さぶられました🕊️
映画はU-NEXTなどの動画配信サイトで視聴可能なので、より深く松園を知りたい方にはぜひおすすめです!

なお、代表作の「序の舞」や「母子」は5月13日~6月1日の後期展示です📅
もちろん、前期・後期通しての鑑賞がベストなのは言うまでもありませんが、時期を見て訪れるのも一つの選択肢かもしれません☺️

展覧会名:「上村松園」
会場:大阪市北区中之島4-3-1 大阪中之島美術館
会期:開催中~ 2025年6月1日(日)
開館時間:10:00 ~ 17:00
休館日:月曜日
観覧料:一般1800円、大高生1500円、小中生500
駐車場:有料

大阪中之島美術館

投稿日

カテゴリー:

投稿者: